森からのおとどけニュース

時流にあった情報をお届けします

「梅雨だる」からの脱出

      2020/05/16

6月に入ると梅雨がやってきます
「私は雨の日が好きなの」なんていう女子
も、さすがに梅雨には辛いものがあります

梅雨の時期は長雨の鬱陶しさだけでなく、
大気が低気圧配置となることから、体調を
崩す人が多いようですね

身体の副交感神経が上手く機能しなくなり
自律神経が乱れます、そういったことから
「だるい」という症状が表れるのです

最近では、この時期の不調のことを
「梅雨だる」なんて表現しますね

梅雨の時期は雨によって気温が下がったり
夏日になったり、朝夜の気温が昼間よりも
冷え込んだりと、身体が気温の変化につい
ていかなくなり、ストレスを感じて疲れき
ってしまうのですね

長雨は疲れるだけでなく、気分も沈みがち
となります

そこで、大気は変えられませんから、梅雨
時を気持ちよく過ごせるように自分自身で
できることはやって、「梅雨だる」なんて
ぶっ飛ばしましょう!

おそらく、職場、公共の場、家庭と冷房か
ら逃れることは不可能です

冷房は女性だけでなく、男性も不調をきた
すのですから、油断しないように

下着に工夫したり、腹巻、ひざ掛け、靴下
など、屋内では気をつけることですね

じっとしている仕事や勉強の多い方は、血
行が悪くなっているので、軽い運動や散歩
夜にはシャワーだけでなく、湯船に浸かっ
て血流をよくすることです

「栄養をとって、ぐっすり眠る」

これがわたしたちの理想の生活です、栄養
は梅雨時だけでなく、年中大事なものです

ところが、梅雨時の不調に対して栄養を摂
るという発想はおろそかになるのですね

偏った食事は、梅雨時も不調のもとだと知
るべきです、ビタミン、ミネラル不足では
身体がかわいそうです

食欲がないからといって甘いものばかり食
べていたり、ファーストフードで済ませた
りしていては疲労回復は望めず、お酒やタ
バコにいたっては、ビタミンB1の消費を招
き、神経機能を正常に保てなくなるのです

ぐっすり眠るためにも、工夫が要りますね
湯船に浸かって、身体を温めるのは効果的

寝る数時間前には、パソコンやスマホはで
きるだけ早く止めて、神経を休ませましょ
う!

神経も身体の不調もぐっすりと眠ることで
元気になれますから、大事なことですね

 - ニュース, 梅雨だる